
高齢者も住みやすい地域へ
子育ても元気に奮闘中
平成25年の施設オープン時に入社、 介護福祉士の資格を持ち、 主に介護の業務に就いている。
「紡 (つむぎ)」 は通所介護デイサービス施設で、 1日利用定員は18人。 約50人が利用している。
いつも元気と笑顔を忘れずに日々努力を惜しまず励んでいる姿に、 利用者から可愛がられ、 同僚からも親しまれている。
おばあちゃんから縫い方を教わりながらお祭りの法被を作ったり、 大工の職人さんに物置を作ってもらったりと、 利用者にとって〝かわいい孫〟の存在。
「おじいちゃんやおばあちゃんから教わることが多い」、 「人と人とのつながりを大切に、 高齢者にとっても住みやすい地域にしたい」 と熱い思いを語る姿はまさに天職である。
小学3年生と1年生、 年中組の男の子3人のお母さんでもあり、 今年10月末には4人目が産まれる。
「今は上の子2人が須賀川ゴジラキッズでドッジボールをやっているので、 応援するのが楽しみ」 と優しい笑顔で話す。